10/17「新潟支部会役員との交流会」が 開催されました。
10月17日(土)午前、平成27年度「新潟支部会役員との交流会」が上越市にあるホテルセンチュリーイカヤにおいて開催されました。
始めに、保屋野会長より本会の平成27年度同窓会活動についてお話があり、続いて学生支援課の安達課長から大学の現況について報告がありました。
次に、出席者で意見交換を行い、会員の皆様の勤務情報や母校の学生へ向けてのエール、大学へのご意見・ご要望をお聞かせ頂きました。
交流会終了後、同会場で開かれていた「後援会新潟支部総会」にご出席の保護者の皆様と合同で「平成27年度上田女子短期大学後援会新潟支部会・同窓会新潟支部会懇親会」が開催されました。
懇親会では、小池学長のご挨拶・池田後援会長の乾杯で始まり、地元保護者と地元会員との交流に大学の教職員も加わって和やかな歓談が続きました。
会の結びに、保屋野同窓会長から「後援会・同窓会共に大学を見守り、応援して参りましょう」とのお言葉があり、懇親会は無事終了しました。