-
2018上田女子短期大学 総合文化学科 公開講座
公開講座「赤松小三郎と坂本龍馬の新国家構想について」
■講 師■
岩下 哲典 氏
長野県塩尻市生まれ。東洋大学文学部史学科教授
-
日程・内容
1
【日時】
2月23日(土) 10:30~12:00【テーマ】
赤松小三郎と坂本龍馬【内容】
私の専門は歴史学です。
時系列で人や事件や社会を史料に基づいて考える学問です。
そこで、両者の共通点と相違点を時系列で、また残した史料から考えてみたいと思います。
上田藩士赤松と土佐浪人龍馬は、ともに勝海舟の弟子で、長崎に土地勘を持ち、京都で活動し、明治新政府に繋がる新国家構想を描き暗殺されました。
赤松は薩摩藩士に、龍馬は幕府見廻組によって殺され、新国家構想は、赤松は詳細、龍馬はざっくりです。
これらの共通点と相違点を詳しくお話ししたいと思います。
-
会場
上田駅前ビル「パレオ」2階会議室
参加費
無料
申込み
平成31年2月22日(金)締切
メール・ハガキ・FAXに「第39回受講」・住所・氏名・TEL番号を明記のうえ、下記の宛先までお送りください。
(電話申込みも可)問い合わせ
上田女子短期大学 地域連携センター
〒386-1214 上田市下之郷乙620
E-mail:chiiki@uedawjc.ac.jp
TEL:0268-39-7061(直通) 0268-38-2352(代表)
FAX:0268-39-7062(お申し込みいただいた方の個人情報は厳重に管理し、適切に取り扱いさせていただきます)
- 現在位置:
- ホーム>
- キャンパスライフ>
- 大学からのお知らせトップ>
- 2018上田女子短期大学 総合文化学科 公開講座