-
さまざまな方の「学びたい」という気持ちを大切にしたい。
本学ではそれぞれのライフスタイルにあった"学び"の時間と空間を用意しています。自身のキャリアを磨くための「社会人入学制度」や、働きながら興味のある科目だけを履修し単位を修得できる「科目等履修生」制度など、豊かな教養を身につけることから、実社会でスペシャリストとして活躍できる資格取得まで、多彩な分野を習得した人材育成に力を注ぐと共に、皆さんの長期的な目標を応援しています。
-
科目等履修制度
ご自分の目的や関心に合わせて、お好みの科目を選んで受講することが可能です。生涯学習の時代に対応する制度で、満18歳以上の女性ならばどなたでもチャレンジできます。
●出願資格は満18歳以上の女性です。
●履修可能な単位数は、年間20単位までです。ただし履修できない科目もありますから、詳細は直接お問い合わせください。(講義科目は2単位、演習科目は1単位です)
●出願にあたっては、通年科目および前期科目は2月末日、後期科目は8月末日までに、検定料5,000円を添えて下記の書類を提出してください。各科目の開講時期についても、直接お問い合わせください。(前期は4月上旬開始、後期は9月下旬開始です。授業回数はおよそ15回です)□科目等履修生志願書(本学指定の用紙)
□最終学校の卒業証明書(本学卒業生は不要)
□現在職のある方は、所属長の承諾書
□健康診断書
●科目等履修生として許可された方は、登録手数料および授業料が必要となります。
登録手数料 1科目 2,000円
授業料 講義系1単位 10,000円 演習系1単位 20,000円
(ただし、本学卒業生はそれぞれ半額)
(希望により、「単位修得成績証明書」を発行します)
なお、授業によっては、特別の費用が必要になる場合があります。
※納入金は原則として返還しません。
-
上田女子短期大学の情報リンク
- 現在位置:
- ホーム> 社会人の方へ