創立50周年記念事業 ロゴマーク・キャッチコピー 決定!
2023年、本学は50周年迎えます。そこで、50周年記念事業の一環として「ロゴマーク」及び「キャッチコピー」を募集しました。11月28日から1月31日までの間、本学の学生及び卒業生を対象にロゴマーク・キャッチコピーの募集を行っておりました。多くのご応募をいただき、誠にありがとうございました。
本学の創立50周年記念事業実行委員会による厳正なる審査の結果、上田女子短期大学50周年記念ロゴマーク・キャッチコピーを選出いたしましたので、ご案内いたします。
『ロゴマーク』

製作者:長野県 令和4年度総合文化学科卒業生
~想い~
50周年の年が卯年であること、本学のイメージキャラクターがウサギであることをかけて、ウサギが空を駆け抜けていくような晴れ晴れしい未来をイメージしました。下に書いてある線は、本学のロゴマークのつぼみのようなものが開花したような感じをイメージしました。
『キャッチコピー』
『つむぐ、未来を。つなぐ、未来へ。』
製作者:長野県 平成27年度幼児教育学科卒業生
~想い~
「つむぐ、未来を。」というのは、
本学で学ぶ学生が自分の夢を叶えられるように。
「つなぐ、未来へ。」というのは、
自分が学んだことを未来へとつないでほしいとの願いを込めました。
50周年記念イベント
日程 | イベント | 場所 |
---|---|---|
4月28日(金) ~4月29日(土) |
デザートフェス 学生提案のお菓子を「菓子処玉喜屋」様とコラボ |
アリオ上田 |
5月25日(木) ~26日(金) |
50周年記念 茶会 | 上田女子短期大学 |
6月3日(土) | こどもといっしょにみどりのなかを歩いてみたら | アリオ上田 |
6月11日(日) | こどものミカタ | アリオ上田 |
6月17日(土) | 信州ルネッサンス2023 50周年展示及び事業の告知・ピアチェーボレの演奏 |
信州国際音楽村 |
7月2日(日) | こどものミカタ 第2弾 | アリオ上田 |
9月8日(金) ~10日(日) |
上田女子短期大学の50年そして未来へ(仮) 歴史写真、作品展等 |
アリオ上田 |
9月20日(水) | 上田女子短期大学創立50周年式典 | 上田女子短期大学 |
10月21日(土) | 新潟支部総会 50周年記念模擬授業 | 新潟県上越市 |
10月28日(土) | 地域・同窓生のためのオープンキャンパス | 上田女子短期大学 |
11月4日(土) | 学びの地上田へ恩返し ~上田クリーン大作戦(仮)~ | |
11月11日(土) | 北野講堂シリーズ 芸術の森 黒坂黒太郎氏 コカリナ演奏 |
上田女子短期大学 |
1月13日(土) | 芸術表現発表会&学びの展覧会 | 上田女子短期大学 |
お問い合せ先
上田女子短期大学 50周年記念事業実行委員会
TEL 0268-38-2352
E-mail:kinen50@jm1.uedawjc.ac.jp