【令和2年3月7日】 同窓会ご入会の皆さんへ記念品を贈呈しました。
令和2年3月6日(金)に予定していた同窓会入会式は、新型コロナウイルス感染症の流行拡大を受け中止となりました。
今年度は幼児教育学科79名、総合文化学科59名 計138名が入会されました。
3月7日(土)の卒業式当日、下記お祝いのメッセージと記念品(ネイルケアセット)をお配りしました。
同窓会より卒業生の皆様へ
上田女子短期大学同窓会
会長 保屋野 文子
ご卒業おめでとうございます。晴れの日を迎え、お慶びのことと存じます。
本日、皆様は上田女子短期大学同窓会に入会されました。誠におめでとうございます。皆様におかれましては、これから一万人にのぼる同窓会員のお一人としてご活躍いただけますことを、心より嬉しく思っております。
ご卒業後、皆様は新しい舞台で新たなスタートをお迎えになりますが、同窓会員としていつでも母校と深くつながっています。迷いや悩みを相談できる場として、嬉しいことを 報告できる場として、同窓会を活用していただければと思います。また、同窓会への情報提供や、わかばの会など行事への参加を通じ、同窓会の活動へご協力いただければ嬉しく思います。
同窓会入会記念として、ネイルケアセットをお贈りします。今後の生活の中でお役立ていただけると幸いです。
皆様のご多幸を心よりお祈り申し上げます。